6/3(Mon)

今日の生放送

いがらし みき

五十嵐 美樹

科学のお姉さん

1992年東京都、生まれ。 上智大学理工学部機能創造理工学科卒業(物理学専攻)。 2018年4月より東京大学大学院 情報学環・学際情報学府に進学し、科学コミュニケーションを専攻予定。 学部在学時に「ミス理系コンテスト」でグランプリを獲得後、子どもから大人まで幅広い層に向けた実験教室やサイエンスショーを全国各地で主催、講師を務める。Great Explorations in Math and Science取得。 また、大企業エンジニア職での経験を活かして理系女子キャリアイベントの講師としても活動し、理系女子未来創造プロジェクト理事を務める。さらに、女の子に科学の面白さを伝える機会を提供する企画団体「Girlz Science Outlook」を立ち上げ、ボランティア活動などにも積極的に取り組んでいる。 その他、外務省「国際女性会議WAW!」G7・WIND特別イベント「STEM分野で輝く女性の未来」などでの登壇、JST・内閣府・文科省共催『進路で人生どう変わる?理系で広がる私の未来』総合司会を務めるなど活動の幅を広げている。

五十嵐 美樹

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

ゲストが、あなたとただただフリートークをする30分 スク飲み、それはあなたとゲストがあるテーマについてお話をするための30分です。 受講生代表もいない、あなたとゲストだけの30分。 この時間には、しっかりとした議論のテーマやゴールがあるわけではありません。 しかし、様々な分野の識者であるゲストだからこそのお話を聞くことができる。 一日の終りに、深夜の少しゆるい「有意義な飲み会」のような雰囲気だからこそ聞ける話をしませんか。 あなたの投稿が、話の流れをより面白い方向に進めるかもしれません。ゲストに聞きたい、たくさんの質問やコメントを一緒にしていきましょう。 ■ゲスト 五十嵐美樹 氏 科学のお姉さん 1992年東京都、生まれ。 上智大学理工学部機能創造理工学科卒業(物理学専攻)。 子どもから大人まで幅広い層に向けた実験教室やサイエンスショーを全国各地で主催、講師を務める。Great Explorations in Math and Science取得。 また、大企業エンジニア職での経験を活かして理系女子キャリアイベントの講師としても活動し、理系女子未来創造プロジェクト理事を務める。その他、外務省「国際女性会議WAW!」G7・WIND特別イベント「STEM分野で輝く女性の未来」などでの登壇、JST・内閣府・文科省共催『進路で人生どう変わる?理系で広がる私の未来』総合司会を務めるなど活動の幅を広げている。 ■今回のテーマ 「科学」

「わたしは天候を自在に操ることができる。」 「わたしのパンチは岩石を破壊できるほどの威力をもつ。」 「わたしのティアラは敵を切り裂く。」 子供のころに誰もが描いたこんな夢をもし実現できるとしたら...科学の観点から皆さんと一緒に仮説を立て、実験を通して、検証する。本授業では、子どものころに思い描いた夢と真正面からマジメに向きあっていきます。また、今回は知られていそうで、知られていない実は強い女の子のキャラの必殺技のみをフィーチャーしていきます。 科学のお姉さんこと五十嵐美樹先生と一緒に、楽しい実験室の扉を開きましょう。 Image: illustrated by Rei Ikuta

担当の授業一覧 全4授業